「これから投資を始めたい!」「でもなにから始めればいい?」っていう超初心者さんにおすすめの投資本を紹介します!
みのり
わたしも超!超初心者だったけど、これらの本のおかげで一歩踏み出すことができました!
Contents
投資の超初心者におすすめの本5選
1.難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
お金に関してド素人の著者と、お金のプロである先生との会話形式で書かれているので、とってもわかりやすく簡単。
特に、医療保険や生命保険についての情報は目から鱗で、保険料が節約できました!
まずはこの一冊を読むことをおすすめします!
リンク
2.お金は寝かせて増やしなさい
インデックス投資を15年以上されている投資ブロガー、水瀬ケンイチさんの本。
投資についてわかりやすく、かつ具体的に書かれているので、すぐに始めたい!という方におすすめ。
また、投資本ではあまり書かれていない「出口戦略」が書かれているのが特徴で、レビューも高評価。
リンク
3.日本一カンタンな「投資」と「お金」の本
ストーリー仕立てで楽しく読め、投資の基礎を学べます。
図解が多くてわかりやすいので、投資を始める前に読むべき一冊だと思います。
リンク
4.世界一やさしい 米国株の教科書 1年生
米国株投資をやってみたいけど、何から始めてよいのかわからない。という初心者におすすめ。
米国株について書かれている人気ブロガーさんの著者で、図解が多くてわかりやすい。
リンク
5.毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
こちらは「米国株」に関して書かれている本です。
なぜ積み立て投資が良いのか、なぜ米国株なのか?を詳しく解説しています。
iDeCoとNISAの活用法も書いてあり、まずはこのふたつから始めたい場合におすすめ。
リンク
他にもたくさんの投資本、良本がありますが、書いていることは基本的にどれも一緒なので、数冊読んだらすぐに実行に移すことが大切かと思います!