■暮らし

ワーママが雑誌のような雑記ブログで収益化を目指す

このブログは、育休中に「自分の好きなものを紹介して副収入を得たい」という想いから始めました。

はじめはワードプレスの使い方もわからず、自分で調べながらだったり、初心者向けのブログ講座に入ったりしながら進めてきました。

記事も書いては消してを繰り返し、やっと70記事程度になりました。

雑記ブログの収益について

はじめの1年は、ほぼグーグルアドセンスの収益のみだったので、月に3桁程度の副収入でした。

しかし、もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」というものを知ってから、アフィリエイトの収益が急に入るようになり、ちょうど1年後から月に4桁の収益を得ることができるようになりました。

みのり
みのり
「なにこれ!かんたんすぎる!」と、かんたんリンクを使えたときは衝撃でした!もっと早く知っていれば…泣
月に4桁の収益を達成してからは、ずっとキープ中。

ブログから買ってくれた方に感謝!役に立ちたいと考える

アフィリエイトというものが良くわからなかったころは、アフィリエイトサイトにあまり良くないイメージを持っていましたが、【ブログをみて商品を買ってくれる方がいる】ということが、ものすごーく嬉しいと感じました。

人の役に立つ、そして少しの収入をいただける。

これは悪いことではないんだとわかり、これからもブログを続けたい、収益を増やしたい!と思うようになりました。

これからのブログ運営について

これからは、ひとりの管理栄養士が、自分の好きな話題(育児や仕事、おでかけ情報など)を好きなように書く、雑誌のような雑記ブログを目指して更新していきます!

  • 投資のこと(早期リタイア)
  • 男の子育児のこと
  • 仕事のこと(管理栄養士)
  • こどもとおでかけ情報
  • レシピ

私のようなパソコンが苦手な主婦でも、時間のないワーママでも、ブログから収入を得ることができる、雑記ブログでも収益化できるということを証明します!

みのり
みのり
ブログは楽しいのが一番!楽しみながら収益化を目指すよ!
これからも遊びに来てくださると嬉しいです。
ABOUT ME
みのり
4歳の男の子を育てているアラフォーママ。 管理栄養士歴は15年。 離乳食・幼児食のレシピや便利グッズについて書いています。