知育 PR

ワーママでも1日10冊の読み聞かせ!3歳までに絵本読み聞かせ一万回の効果とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ワーママでも1日10回の読み聞かせ」をテーマに子供に読み聞かせをしています。

ちゅけ
ちゅけ
今は英語の絵本が好きだよ!長い絵本は少し飽きちゃうかな

忙しいワーママでも、これだけはするようにしています。

その効果や読み聞かせるコツなどを紹介しています!

  • こどもに読み聞かせをしようと考えている
  • 読み聞かせる本について知りたい
  • 読み聞かせのメリットが知りたい

東大ママが実践!3歳までに絵本一万回読み聞かせ!

「東大ママ」こと佐藤ママは、4人のお子さん全員を「東大理Ⅲ」に合格させたママさんです。

そんな佐藤ママが実践していたのは、「3歳までに絵本を一万回読み聞かせること」でした。

一万回と聞くとすごい数に思えますが、0歳から始めると、1日10回読めば3歳になる頃には1万回を達成できます。

特に0歳1歳の絵本は文字も少なく内容もかんたんなので、すぐに読み聞かせができます。

佐藤ママによると、「子供がもう一回!」と言った本が特に大切だそうです。

くもんから始まった!?「一万回の読み聞かせ」読み聞かせのコツ

「一万回の読み聞かせ」という言葉は、くもん式で知られるくもんから始まりました。

読み聞かせるポイントは以下の3つです。

  • 10冊違う本ではなく、同じ本でOK
  • 「もう一回」という本は繰り返し読む
  • 自分が好きな本を読む

この3つをポイントに、毎日読み聞かせをしています。

みのり
みのり
わたしは英語の本、パパは日本語の本を読むことが多いかな。

「一万回の読み聞かせ」には、どのような絵本を選べばいいの?

くもんの推薦図書から選ぶのも良いですし、お子さんの興味のあるもの(動物・乗り物・食べ物など)でも良いでしょう。

私の息子は乗り物が大好きなので、電車の本がお気に入りなようです。

「ミーテ」というアプリは、絵本の検索や読んだ本の記録ができるので便利ですよ。

ワーママが1日10回絵本を読み聞かせるコツ

 

正直、忙しい毎日のなかで、絵本を続けて10回読むのは大変!

我が家は朝のうちにパパに数回読んでもらい、わたしは保育園から帰ってきてから読んでいます。

お風呂上がりの髪を乾かすタイミング、寝る前の時間など、まとめて時間をとるのではなく、ちょこちょこ読んでいますよ。

言葉の語彙を増やす、感性が豊かになるなどのメリットがありますが、なによりも親子のコミュニケーションの時間になることがメリットです!

詳しくは佐藤ママの本をチェック!

 

ABOUT ME
みのり
年長の男の子を育てているアラフォーママ。 管理栄養士歴は約15年、元アパレル店員。 離乳食・幼児食のレシピや便利グッズ、男の子服について書いています。